新年を迎えるに当たって、日本中お祝いムードに包まれています。私も負けず教室を通っている生徒たちへ電子年賀状を送り始めています。
皆さんは音楽付きの中国風年賀状は喜んでくださり、「金猿賜福」ってなにと聞いて来た生徒もいました。
普段の授業では触れない内容ですが、こういう時に必要な知識だなって改めで気づかされました。
4000年の歴史があり、かつ13億人が使っている中国語をマスターするには、時間がかかるものですが、まず、実用性のあるものから学習すべきという教授側、学習側がともに意識していく必要があると思います。
訪日中国人向けに使うのか、訪中などに使うのかしっかり見極め、来年も学習を頑張りましょう!!
では、また2016年お会いしましょう^0^
祝大家在新的一年里,身体健康,万事如意!