「お別れの時」の中国語会話
A;谢谢你帮助我中文。
B:不客气,能帮助你我很高兴。
A: 知道我的电子邮箱吗?
保持联系。
来日本的时候,一定告诉我。
今日も雨ですね!足元に気を付けて、お出かけください。
(又下雨了!外出时,小心摔shuai1倒dao3)
「お別れの時」の中国語会話
A;谢谢你帮助我中文。
B:不客气,能帮助你我很高兴。
A: 知道我的电子邮箱吗?
保持联系。
来日本的时候,一定告诉我。
今日も雨ですね!足元に気を付けて、お出かけください。
(又下雨了!外出时,小心摔shuai1倒dao3)
各位同学,早上好!
時間厳守の意識が日本人程強くない、中国の方から、
遅れる時の会話が良く耳にします。
こういうときの会話の交わし方を知りましょう!
听力练习:
音声の文字データ
Q;对不起,我又来晚了,让你久等了吧?
A: 没关系,我也刚到。
快要到盂兰盆假日了,您们都安排好了吗?
下次见!
大家, 早上好!
復習: 「モノやコトの程度表現をする際のコツ」
コツ: 動詞表現+得+形容詞表現
前回宿題の回答です。
漢字に対する、理解力をもっている、
日本人ならではの感じ方を活かした方が
わかりやすいかもしれません。
①辛くて仕方がない
辣得不得了
②普段あまり食べない
平时吃得不太多
③あなたの言う通りですね
你说得有道理
④大きく書いてくださいませんか
写得大一点吗
⑤なんでこんなに遅いんだ
来得这么晚
⑥話は理解しきれない
理解得不透彻
⑦よく眠れなかった
睡得不太好
⑧彼の答えは正しくない
回答得不正确
⑨テストは思うようにできなかった
考得不理想
⑩タイミングの良いときに来た
来的是时候
户外活动时,多补充水分,小心中暑!
(熱中症にならないよう。外出の際、水分補給を忘れずに!
前回に続いて、今日は否定表現を紹介します。
ポイント: 動詞表現+得+形容詞表現
例文: 理解得不太透彻(理解しきれなかった)
練習問題
①話は理解しきれない
②よく眠れなかった
③彼の答えは正しくない
④テストは思うようにできなかった
⑤タイミングの良いときに来た
清晨,打开落地窗,听到鸟语蝉鸣,想必又是一个烈日炎炎的日子!
今日も休日返上、漢和学館@本町教室で仕事で~す、皆さんも暑さに負けず頑張りましょう!
中国語は動詞表現が多いに比べ、日本語は形容表現が多く使われている。
では、日本人が使う形容表現はどのように中国語で表現するのかコツをご紹介します!
●ポイント
中国語の動詞表現+得+日本語の形容表現
①热 得 很
②肿 得 小一点了
③说 得 流利
④收拾 得干干净净
●練習問題
①辛くて仕方がない
②普段あまり食べない
③あなたの言う通りですね
④大きく書いてくださいませんか
⑤なんでこんなに遅いんだ
●宿題の送付先
info@kanwa-gakkan.com
洋老师给大家打分!中文!加油!!
今年4月6日、米国のトランプ大統領と中国の習近平主席が初めて会談しました。トランプ大統領はそれまで中国に対して安価な中国の製品が米国の雇用を奪っているとか、為替操作国だとか攻撃的でしたが、北朝鮮問題もあって、より現実的な動きを取っていると思われます。
モノの貿易高だけで60兆円を超えれる世界1位と2位の経済大国の関係が本当にヒビが入れば、両国だけではなく世界全体に大きな影響を与えます。減速しているとはいえ、直近1-3月期の中国のGDP成長率は6.9%と予想よりも上回りました。
ではトランプ大統領の圧力が中国経済の変革を加速させることになる可能性が出てきたとして、Part.1で「世界の工場」をシリコンバレーに、イノベーションは深圳で生まれる、Part.2で過剰生産、環境、格差…、宿年の課題、解決に追い風となる、Part.3真の経済大国になれるか、為替操作国の認定はむしろ元の国際化を促すかもしれないとしています。
中国は今、停滞を脱すべく様々な革新に取り組んでおり、深圳の中国版シリコンバレーには世界をリードしそうなベンチャー企業群が芽吹き始め、粗悪な鋼材「地条鋼」一掃や環境問題への取り組み、一帯一路構想による内陸都市開発、不動産バブルのソフトランディング、元の国際化など着実に前進しています。
内陸部の都市化がすすみ、インバウンド訪日中国人観光客が益々増加するのも納得です。
漢和学館も躍進する中国の動きを睨みながら、インバウンドの現場スタッフ向けの研修や中国人向けマナー研修にもっと力を入れていく予定です。今後とも、応援を宜しくお願いします。
晚上好!(こんばんは)このブログを読まれる方は、きっと、中国語に関心がある方だと思います。
では、「中国語を勉強しよう」と思っていても、すぐに始める方、そうでない方との違いは何でしょうか?
すぐ始める方は、中国出張が多い方、もしくは中国人の方との接点が多い方ではないでしょうか。思い立ったら、すぐに行動に出る方は案外少ないかもしれませんが、勉強したいと思った時、一番モチベーションが高く、持続しやすいと言われています、ですから案外短期間で上達します。
日本人の気持ちを理解できる洋先生だからこそ、人見知りの貴方に居心地の良い学習環境を作れます。
ほんの少しの勇気を出して、無料体験レッスンを受けてみませんか^-^
京阪沿線の方→枚方市くずは教室へ
大阪市内の方→大阪市中央区の本町教室へ
連絡先:①洋先生のメール: info@kanwa-gakkan.com
②洋先生の電話:06-6210-3123もしく090-3715-1124
貴方のやる気を応援する、洋先生が待っています^0^
前回は、台湾を訪問した日本人の人の話を書きましたが、その続きです。
観光ツアーならともかく、現地での移動手段は、専ら網の目のように張り巡らされている地下鉄(MRT)を利用するのが得策。
隣りの駅だと、台湾ドルで20元、日本円に直すと、80円という安さです。いちいちキップを買うのが面倒だったら、カードを買うといいです。
名前は「悠遊卡」(Easy Card)と言います。駅の改札口の横にあるカウンターで購入しました。
100元の保証金を払う必要がありますが、使用期限はないみたいです。
これに、必要額をチャージします。桃園国際空港から高速鉄道・揵運に乗れば、40分ばかりで台北駅で、料金は160元。だから、最初に300元チャージしてスタートしました。タクシーでも使おうとしましたが「だめだ!」と運転手に言われ、がっかりしました。
でも、スイカとか、イコカより便利なんですよ、このカード。街角ごとにあるコンビニで使えるからなんです。
台北だけで、セブン-イレブンが5,000店もあるとか。もちろん、全家と呼ばれるファミリーマートでも使えます。
また、食品スーパーでも使えたので、もう「台湾旅行」するのなら、必需品の域ですね。
保証金を返してもらうには、手続きがいるんでしょうが「この残念」は、次回また台湾を訪問するときの楽しみに取っておけばいいのかと…。
タクシーで使えなかった「残念」と合わせて今回は「大して残念な話」ではありませんでしたが、次回は少し「残念度」が増した話をしましょう。
では、下次見!
おもてなしやマナーのことを書いていますが、知り合いの日本人からも話題をいただくことになったので、交互に続けていくことにします。
その人は今、台北から北京に出張中だそうです。「家で、じっとしておればいい歳なのに…」と、奥さんからあきれられているそうですが、早速その「海外リポート」をのぞいてみましょう。
台湾は何十年かぶりでしたが、街の変化に驚きました。何しろ、あらゆる場所が地下鉄「MRT」で結ばれているのですから。
台北は日本で言えば、差し詰め九州の博多のような感じの街ですかね。開放的で、食べ物もおいしかったです。
日本人の口に合うのか、小籠包の有名店は大勢の日本人観光客でにぎわっていました。
ただ、あまりの多さに、せっかく外国に来たのに、その気になれなかったのが、残念と言えば残念。
中国語で話しかけても、ほとんどの人が日本語で返してきます。「実践の勉強がしたかったのになー」と、これも残念と言えば、残念。
でも、少しでも中国語をかじっていたおかげで、右も左も訳が分からない中での確実な「道しるべ」になってくれました。
「残念と言えば残念」な話から始まってしまいましたが、これがそうではないから、人生は面白い――。次回からは、それが「いろいろだから、面白い」に変わる瞬間の話をしましょう。
という大変便利な場所です。
授業時間: 18:30~22:30となっております。 詳しくはホームページご覧ください^0^ http://kanwa-gakkan.com/chinese/
趣味で学習したい方、短期間で上達したい方、気軽にお尋ねください!待っています♬