日本と中国を豊かにつなぐ架け橋

  • 家庭学習
  • 漢和学館のブログ
  • 漢和学館のFacebook

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ072-866-8051 受付時間8:00-20:00

漢和学館のブログ

2015年

語学日常から学ぶ中国語!

2015年12月31日    語学 

FullSizeRender祝大家新年快楽!

 新年を迎えるに当たって、日本中お祝いムードに包まれています。私も負けず教室を通っている生徒たちへ電子年賀状を送り始めています。

 皆さんは音楽付きの中国風年賀状は喜んでくださり、「金猿賜福」ってなにと聞いて来た生徒もいました。

 普段の授業では触れない内容ですが、こういう時に必要な知識だなって改めで気づかされました。

 4000年の歴史があり、かつ13億人が使っている中国語をマスターするには、時間がかかるものですが、まず、実用性のあるものから学習すべきという教授側、学習側がともに意識していく必要があると思います。

 訪日中国人向けに使うのか、訪中などに使うのかしっかり見極め、来年も学習を頑張りましょう!!

では、また2016年お会いしましょう^0^

祝大家在新的一年里,身体健康,万事如意!

語学子供中国語の学習!

2015年12月15日    語学 

大家下午好!

樟葉教室は12月17日で開校一年になります。これまで徒歩や車で八幡、京田辺からの生徒が多かったのですが。次第と京阪沿線からの生徒が来ることになりました。特に守口、長尾、長岡京エリアから、語学が好きででいらっしゃる生徒が多いです。教材は決まっても、求めるものは十人十色です。講師して8年にたっても、日々気づかされる事もあります。毎日どきどきわくわく♪

やはり、講師業について良かったと思います。

今日は樟葉近辺から「英語の出来る小学生」3名が習いに来ます。HSK1級対策が内容になります。来年のHSK検定の合格可能性が増しています。楽しみです^v^

IMG_1103

では、また「中国語学習者の変化_002」でお会いしましょう^0^

よう講師 より

語学「借花献佛」(jiè huā xiàn fó)って何の意味?

2015年11月8日    語学 

この間、中国人の婦人方と観光地の休憩所で、ご一緒する機会がありました。

みんな、自宅から持ってきた、おにぎりやサンドイッチを食べた後、

Aさんがポテトチップの袋を差し出し、みんなに「食べて、食べて、おいしいから」と

勧めました。

すると、隣にいたBさんも「そうよ、どうぞ、どうぞ」と自分のもののように、勧めました。

すると、AさんはBさんと笑い合いながら、「これって、借花献佛=jiè huā xiàn fó=ね」と

言いました。

私たち、日本人はきょとん? するとAさんは「借りてきた花を仏に供える、日本語ではどういいますか?」と

たずねました。

Bさんは「私たち中国人は、よくする行為だけど日本人では、あまり見かけないことね」と言いました。

「もちろん、親しい間だからすることだけど…」と付け加えながら。

ある日本人男性がこう答えました。「例えはよくないけど、他人のふんどしで相撲をとる、ことかな?」と。

家に帰って辞書をひも解くと、「もらいもので義理を果たす」と書いてあり、「借物请客=」

 

語学「外国人観光客対応」研修

2015年11月7日    語学 

インバウンド(訪日中国人対応)サービスならお任せ下さい!!

中国語販促ツールやWebサイトの翻訳、中国人観光客対応セミナー(接客中国語会話研修含む)など

大家好!

大阪中小企業家同友会会員の株式会社漢和学館、代表取締役の石丸洋(中国名:孫洋)です。

昨年来、訪日中国人観光客の急増により、中国人対応の研修や販促ツールの作成、通訳や翻訳の依頼が増えております。

私たちは優秀なスタッフと共に、民間レベルのビジネスを通じて日中関係の交流の懸け橋となるべく、良質なサービスを格安で提供させて頂いております。

是非、お気軽にご連絡ください。

提供する主なサービスと基本料金☆

◆翻訳

翻訳料金 テキストファイルで提供 テキストファイル以外 ※内容により、ご相談させて頂きます。
 日本語 ⇒ 中国語   7円/字~  2,500円/頁~
 中国語 ⇒ 日本語   9円/字~  3,500円/頁~

◆通訳

一般通訳 1日(拘束時間5~6時間)18,000円~ (交通費等除く) ※いずれもご相談に応じます。

医療通訳  1日(拘束時間5~6時間)25,000円~ (交通費等除く)

 

◆訪日中国人対応セミナー(中国語会話研修含む)

5時間×2日間(5~8名) の基本コースの場合  80,000円~ (交通費等除く)

※研修内容及び料金についてはご要望に応じ、カスタマイズさせて頂きます。

◆中国人向けマナー研修 (日本の企業文化理解等含む)

4時間×2日間(2~4名) の基本コースの場合   64,000円~ (交通費等除く)

※研修内容及び料金についてはご要望に応じ、カスタマイズさせて頂きます。

 

◆その他、日中ビジネスに関することはお気軽に何でもご相談ください。

———————————————————————————————————

ご存知ですか!? 2020年2000万人目標を早くも・・・

今年1-9月の訪日外国人観光客数は昨年の48.8%増1449万人、2020年2000万人突破を掲げていた政府観光局の目標は年内に達成する可能性が出てきました。

中でも中国人観光客は昨年同時期より114.6%増384万人

と中国人観光客は全体の26.5%を占めています。

上海株の暴落や元の切り下げで訪日観光客が減るのではと心配されていましたが、今年の国慶節は、10月15日付東洋経済によると

 

「心斎橋店の免税品販売は5倍超に拡大

「…本庁好調を支えるのは、富裕層による高額消費と訪日中国人による爆買いだ。中でも大丸・心斎橋店は、3~8月期の売上が前年同期比15.2%増と、最も高い伸びを見せた。大阪の心斎橋は大丸店のほかにも、ユニクロ、ドン・キホーテなど、中国人に人気の店が集積。京都で観光してから心斎橋でまとめ買いし、関西国際空港から帰国する、というルートが確立されている。心斎橋店の免税品売上は前年同期比5.2倍と急拡大し、売上に占めるシェアは20.8%に達した。」とのこと。

 

来年2月の春節はそれ以上の伸びが期待されます。 大阪中小企業家同友会々員の  皆さんも、このチャンスを是非ものにしませんか。

語学「かかし」を見かけました。

2015年10月28日    語学 

日本は有数の米産地なのに、都会で暮らしていると、水田をあまり見かけなくなりました。

 

たわわに実った稲穂が「頭を足れる」姿は、日本の原風景そのものですね。

 

今の時期は、その稲も刈り取られて、写真のように脱穀された稲穂が、柵に立てかけられています、

 

そのそばで、お役目を終えた「かかし」が2体。出張中、広島県の福山市で写したものです。

 

懐かしさに思わず、シャッターを切りました。

 

食卓に上る「新米」もだんだん、普通米に近くなって来ました。

 

 

かかし

語学「臭豆腐」が食べたくて、たまりません!

2015年10月21日    語学 

クサイ

今年6月、漢和学館の生徒さんら10人と「遊学上海」という体験型ツアーにガイド役として参加しました。

2泊3日の短い旅行でしたが、思い出は長く残っています。

その中で、いま急に食べたくなってきたものがあります。

それは、小龍包でもなく、中華粽でもなく、青菜炒めでもありません。

何と「臭豆腐=chòu dòu fu」が食べたくなってしょうがないのです。

まだ、食べたことのない人は、この字を見るだけで、鼻をつまみたくなるかもしれません。

読んで字のごとく、臭いです。でも、その臭さが「癖(臭せ?)」になります。

中国語の発音はいささか臭い系の音ですが、少なくともsixiには、「香豆腐」と同じぐらいの響きがあります。

ちょっと、ブログが停滞していましたが、この「臭豆腐」が新たな発想につながりかけてきました。

「臭いものにフタ」ではなく、「臭いフタを開けて」、新しい空気を吹き込みたいと思ってきたところです。

「身近な中国語」の話題を提供していきます。

語学秋の中国語学習が始めてみませんか。

2015年10月14日    語学 

先日、NHKラジオ講座で中国語学習しておられた方から、メールが入りました。
発音で躓いてしまい、独学の限界が感じた、これからは先生の力を借りながら、
中国語学習に一歩前進したいとの熱い思いはメッセージに沢山詰まっていました。
また、シフト勤務で授業時間はバラバラですが、対応できるかも心配されています・・・

漢和学館は学習者の学習に対する様々の悩みや困り事も解消します。

京阪沿線、橋本、八幡、淀、中書島、伏見桃山、丹波橋、光前寺、香里園、寝屋川

からの子供、学生、社会人の方大歓迎です。(大阪市のビジネスマンーも)^0^

語学中国人にマナーを伝えたいと思います

2015年10月14日    語学 

中国人のマナーがよろしくありませんとの報道は最近中国本土でも良く目にします。

先進国仲間いりするには、まず、国民のモラルが高めるべきだとみんながわかり始めています。

でも、どうすれば良いかは迷う方も多いようです。

 

そこで、漢和学館が中国人向けにマナーを伝えるプロジェクトを起動します。

まもなくリリースしますので、皆様、楽しみにして下さいね^.-;

語学心斎橋は中国語の表記だらけです。

2015年9月27日    語学 

P-01神戸牛

先日、久しぶりに大阪・心斎橋商店街を歩きました。金曜日の夕刻だったので、心ブラの皆さんも、休日前の開放感を味わっていました。

 

中でも驚いたのは、外国人観光客の増加でした。前回来たのはゴールデンウィークのころだったのですが、その頃から比べても様変わりですね。

 

相変わらず多いのは中国人。そのため、店の看板や表示に「中国語の表記」が目立ちます。

 

写真のハンバーガーチェーンの表には「神户牛汉堡有= shén hù niú hàn bǎo yǒu(神戸牛ハンバーガーあります)」と書いてありました。

 

これだけ大きいと、否が応でも目立ちますし、「入ってみようかな」という気にもなりますね。

 

デパートに足を運びました。「北海道物産展」でお目当てのチーズを買った後、下まで降りるエレベーターに乗りました。

 

驚いたことに、懐かしのエレベーターガールが乗り合わせているではありませんか?

 

お客さんが降りたときに少し聞いてみました。「外国から来られる人が増えて、大変でしょ?」

 

「ええ、数が多いですし、英語だけでは追い付きません」

 

ちょっとした言葉が出来れば、彼女の魅力はもっと増すでしょう。

 

石丸老師に掛け合って、「中国にかかわる人向けに、最低限必要な中国語知識」のようなものを作成できないかと思いました。

語学訪日中国人対応セミナー全国で開催受付中

2015年9月23日    語学 

大家好!

私が所属している社団法人日本マナーOJTインストラクター協会で「インバウンドコーチ中国版講座」で

現在、活躍しています。

詳しくはこちらへ

http://www.jamoi.jp/inbound.html

先日、日本政府観光局が8月の訪日外国人観光客数の統計を発表しました。上海株の暴落で一時は心配された中国人観光客の伸びですが、対前年で133%増加しており、未だ伸び続けています。

もうすぐ、国慶節の大型連休に入り、中国人観光客の方たちがまた大阪にもたくさんお越しになられることでしょう。

政治的には日中関係がどうなるか心配ですが、日本のおもてなしの力で中国人観光客に喜ばれるようにすることで民間レベルで日中関係を良くしたいものです。

頑張ります!

1 / 3123